2019/05/19

『キレイをつくるドライヤーの使い方』【椿家 高山】

皆さま、こんにちは( ^-^)

美容室椿家 髪のお悩み解決美容師の高山です。

今回は『キレイをつくるドライヤーの使い方』

ブログ画像
今日から出来る一工夫を取り入れて健康美髪をキープしましょう。

【準備 タオルドライをする】

タオルで髪を優しく挟み込むようにしながら、水分をとります。
この時に、ゴシゴシするのはNGです。

「ポイント 、、、ドライヤーの時間を短縮」
タオルドライでしっかり水分をとっておくと、温風を当てる時間が短縮でき、髪への負担を軽減できます。

【ステップ1 襟足部分の根元を乾かす】

襟足部分(ネープ)の髪の根元から温風を当てていきます。
この時にヘアクリップなどで分けて留めると◎

「ヒント、、、下を向いて乾かす」
分けとるのが難しい場合は、頭を下向きにすると、髪の根元に温風を当てやすくなります。

風量の多いドライヤーを選ぶと乾かしやすいです!

【ステップ2 頭頂部の根元を乾かす】

頭頂部分(トップ)の根元に温風を当てていきます。
この時に頭皮を乾かすイメージで!

「ポイント、、、ちょっと一手間がキレイを守ります」

頭の表面側に位置する髪は、紫外線などの影響を受けやすく、ダメージが大きくなりがち。
ダメージが大きい髪は水分保持力が低いので、ドライヤーで乾きやすい傾向があります。
髪表面へ温風が当たる時間を短くする一手間が、更なるダメージを防ぎます。

【ステップ3 髪の中間から毛先を乾かす】

根元が乾いたら、髪の中間から毛先に向けて温風を当てます。

「ヒント、、、髪の内側に空気を送り込むように」

髪表面から温風を当て続けるのではなく、髪の内側に空気を送り込むように乾かしましょう。

ちょっと一手間を取り入れるだけで、いつものお手入れが楽になりますので、参考にしてみて下さい。

気になる方は何でも聞いて下さいm(_ _)m

新潟市西区新通 美容室椿家 高山陽一

025-211-0550

インスタ&LINE@での事前質問も受け付けております。

美容室で聞けない質問があれば何でもお答え致しますので是非お気軽にご相談下さいませ。

お待ちしております<(_ _)>

https://www.instagram.com/youichitakayama/?hl=ja

友だち追加