RECRUIT
採用情報
【会社概要】
有限会社KATSUMI
〒950-2175新潟市西区五十嵐3の町南3-34
TEL.025-262-3351 FAX.025-262-3361
- 設立
昭和42年12月 - 従業員数
40名 - 代表者
樋口克比古 - 店舗
A・do hair (小新)・・・【店舗100坪】
〒950-2023 新潟市西区小新4-9-27 TEL.025-232-3114
A・do hair vis (女池)・・・【店舗60坪】
〒950-0941 新潟市中央区女池5-6-14 TEL.025-285-0801
椿家 (新通)・・・【店舗68坪】
〒950-2035 新潟市西区新通南3-5-26 TEL.025-211-0550
【募集要項】
スタイリスト・アシスタント募集
- 勤務時間
AM8:30~PM7:00 - 休日
年間サロン定休36日
(お正月4連休、ゴールデンウィーク3連休、お盆休み3連休を含む)
休日/月8日 - 美容学校卒初任給
150,000円(入社3ヶ月迄125,000円)
※スタイリストの給与等の待遇はお問い合わせください。 - 福利厚生
雇用保険、労災保険、交通費支給あり(距離に応じて上限1万円まで)
※就業中は禁煙です。
※男性美容師のヒゲとピアスは禁止です。
※男女とも帽子着用禁止です。
KATSUMIが他のサロンさんと違って特徴的なのは、1つ目。『メーカーさんの勉強会』を会社に呼べるので、理論も新しい技術もしっかりと社内に取り入れられること。2つ目。大型店舗で営業しているので、若いお客様からご年配のお客様まで、幅広く接することが出来、その分技術力・会話力・人間力の成長がしっかりと出来ます。3つ目。教育カリキュラムがしっかりと組まれているので、3~4年でちゃんとカットデビュー出来ることです。
カットやパーマ・カラーはもちろん学びますが、メイク・まつ毛パーマ・エステ・ネイル・着付けなどの技術もどんどん学べます。出来る技術が増える分、ご指名くださるお客様に喜んでいただけるシーンがとても多く、毎日やりがいを持ってサロンワークに取り組めます。
自分を美容師として高めたい方にはとても良い環境が整っています。
また大型店舗の強みはスタッフ人数が多く、ベテランの先輩から若手のアシスタントの中で、人間的にも揉まれますし、お仕事やプライベートの相談も出来ます。そしてコンテストの時には、自分がもし出場する立場だったとしても、後輩が入賞できるように練習をチェックしてあげたり、練習時間の確保や費用援助などで会社がバックアップしたりする仕組みが整っています。
私たちは、ただ『美容師になりたい』という人ではなく、美容師として本気で輝きたいという仲間を求めています。自己成長に貪欲な方、是非お待ちしています!
滝澤綾美(2007年春入社 現在A・do hair店長 新潟理容美容専門学校)
私がKATSUMIに入社して感じたのは、先輩の皆さん方が『とても面倒見が良い』ということです。私は実家を出て一人暮らしをしているのですが、先輩方が私の体調や食事、そしてもちろんお仕事のことやプライベートのことなどをとても気にかけてくださいます。
樋口社長は、元々美容師なのに健康についてものすごく勉強されていて、体調管理についてたくさんのアドバイスをくださいます。全店に玄米を支給してくださるので、一人暮らしの私としてはとても助かっています。
美容のことについて言えば、会社としてはマニュアルが細かくて分りやすく、また技術習得に関しては先輩方が一緒に取り組んでくださいます。
そしてKATSUMIは大きいお店が3つあるのですが、お店の垣根を越えてスタッフ同士横のつながりがすごくあって、お休みの日でもよく一緒に出掛けたりします。
教育カリキュラムもしっかりとしていますので、1年後・3年後・5年後、そして10年後をしっかりとイメージできます。
美容師として常に成長したい方、お客様を大切に出来る方、そして人として大切な礼儀・縦の関係を重んじる方、是非私たちと一緒にはたらきませんか?面接のご希望、お待ちおります。
柳由紀(2014年春入社 国際ビューティーモード専門学校)
私はアシスタントとして、本当にまだ勉強中の毎日ですが、KATSUMIは先輩の技術チェックがしっかりしているので、覚えたての技術で初めて入客する場合も自信を持って入客出来ます。これも、先輩社員の皆さまが私たち後輩の為に、カリキュラムを作ってくださってくれたおかげだと思っています。
あとKATSUMIについて印象的なのは、スタッフ同士の人間関係が、本当に本当に良いことです。それを一番強く感じたのは、コンテストのワインディング部門で出場したとき、毎朝・毎晩かならず誰か先輩の方が練習を見て下さって、それはもう感謝以外の言葉が見つかりませんでした。会社も練習時間の確保の為にバックアップをしてくれますし、KATSUMIに入って良かったなと思っています。
他にもメーカーさんやディーラーさんが来て社内勉強会をして下さるので、しっかりと知識を学びたい人は絶対に入社した方が良いと思います。
最後に、美容師として成長しやすい人は『素直な人』であることと、この会社で学びました。純粋に美容を極めたい方、是非お待ちしております。
高橋美咲(2014年春入社 国際ビューティーモード専門学校)